八百熊川は福井県と滋賀県の県境にある古民家宿泊施設です。ここ、熊川宿は京都と若狭をつなぐ山あいの宿場町、古来より多くの旅人がからだを休めてきました。旅の歴史を刻んできた古民家での一泊、散歩してると突然現れる沢ガニ、赤いベンガラの壁をさらに赤く染める夕日、自分で作る一杯の朝粥。私たちは本当に大切なものは何かと考え、質素という価値を提供したいと考えています。ここで得た経験や気づきは、日常生活にささやかな変化をもたらすはずです。あなたの人生という旅に宿場町を。1日4組限定の古民家のお宿を運営しています。素朴な山村の古民家でゆっくりご滞在いただけるようお部屋づくりにこだわっています。通常のホテルや宿泊施設では体験できない郷土料理やかまど体験など、若狭の恵みを活かした文化体験もお楽しみください。